BLOG
眠りが浅いのは”頭皮のコリ”が原因かも?!
こんにちは!西沢です。
皆さん、よく眠れていますか?
あまりよく眠れないのは、頭皮のコリが原因かもしれません。
頭の重さは体重の約10%と言われており体重50Kgの人であれば約5Kg。この重さを支えるために首の筋肉に加え頭の筋肉も使用しています。スマートフォンの液晶画面を見る動作、食事中の咀嚼など日常生活を送るために頭の筋肉は常に動き続けている状態。
ケアをしなければ頭のコリはひどくなる一方。
また悩み事や仕事恋愛の精神的なストレスも頭の筋肉が凝り固まっていく原因のひとつと言われています。
毎日を健康に過ごすには睡眠によって脳をしっかりと休憩させて疲労回復させてあげることが重要です。しかし溜まってしまった頭のコリは睡眠にマイナスの影響を及ぼします。
質の良い睡眠をとるには寝る前に脳をリラックスさせてあげること!
頭皮と顔の皮膚は全て繋がっています。
頭皮の基本的な構造は顔の皮膚の構造と同じなので顔と同様に普段からケアしてあげないと加齢やストレスによって皮膚が硬くなりたるみが生じてきてしまうのです。
これまでどんなにリフトアップを試みてもなかなか効果を感じられなかったのは頭皮からくるたるみが原因かもしれません。
小顔美人を目指すあなたへ頭皮マッサージがオススメです!
指を開き頭に沿うようにして上に引き上げてください。痛いと思うかたは凝っている証拠です!
たくさん動かしてあげてください。
お悩みがある方は無理せずヘッドスパを一度試しに来てみてください!
お待ちしております^ ^